9月の最初の週末は大阪に遠征する予定だったんですが、
台風のおかげでおじゃんになりました。
ちんたらちんたら動いて被害をまき散らす。
まるで民主党のようだ。
今日から8月です
夏!
のはずですが、なにげに涼しい日々が続いてます。
おかげで体調が良いんだか悪いんだか。
すごしやすいのは歓迎なんですけどここに来て寒暖の差は
歓迎できるものではないですね。
毎年の事ですが、8月は仕事のラッシュ。
お盆も潰れる予定でかろうじて友との飲み会が希望か。
まぁ忙しいのはありがたいことです。
仕事があるんだからえり好みしてられないですね。
7月、暑い~デスね
6月の終わりから暑い日が続いています。
湿気が高くて体の疲れが翌日に持ち越され蓄積。
困ったモンです。
でも仕事はなくならない。
サーバーは調子悪くなるし、メインマシンも駄々こねる。
サーバーは予算無いんでもう一台サーバーに仮想化で
調子悪い方の環境を移行。
まぁ、当初からサーバー統合を計画していましたが、
予算無いから現行機で無理矢理ってのが・・・
それでもメールサーバーだけ何で多少レスポンスが
下がっても問題無く動いてます。
Atom D510のマザーですが(笑)
おかげで常時消費が16wまで下がったのが嬉しい。
今までは41wぐらいでしたから。
これも一応節電の対策ですよね~
6割も下げたんですから。
あ、もう6月だし
5月過ぎちゃいました。
慌ただしい月でした。
愚政治による日本の評価が下がる一方、
国民の生活も苦しくなる一方。
いつになったら元に戻るのかね~
しかし、今の首相はなんというか、歴代のなかで
もっとも愚かで器じゃない人間がなったんだわな~
ココまでひどいと言葉にならん。
そして4月も終わりになるのね
年度末から新年度となにげなく忙しかったわけですが。
気がついたら4月も最後の週に入ってました。
ゴールデンな週に突入していくわけですが、浮かれているわけにはいきませんね~
被災地ではいろいろと問題が出てきていますし、火事場泥棒が後を絶たないわ、
海外では過大な反応で日本拒否の反応がでてるし。
バ菅は総理大臣の椅子にしがみついて離れようとしないし。
新年度になったのに行く先暗い日本の未来に絶望した。
気がつけば2月
寒い日が続いてますね。
年が明けて仕事もそうですが、何かと忙しくて書いてる暇がない。
政治は不安定を増してるし、日本経済は低空飛行。
国債の格付けが下げられてなんか今年は先行き不安です。
やっぱ愛国心のない政治家が与党じゃどうにもならんですわね。
明けましておめでとうございます
新しい年にまた進みました。
今年も新製品が山ほど待っている・・・
サンディさんは買わないとならんからな~
あぁ散財。
まぁ妥当な線なのかな
以前私が遊んでいたオンラインゲームのFF11。
後継として開始されたFF14。
どうやら14の方で大きな動きがでたようです。
プロデューサー田中氏の降板劇。
チーフ級スタッフの大幅な入れ替え。
まぁサービス開始から3ヶ月目に入り、未だに脱出の目途がたたず
無料サービス期間継続中とあってはやむを得ないでしょうな。
聞こえてくる話は不満や怒りの声ばかり。
PS3版は発売未定に。
まぁ会社の都合で無理にサービス開始したツケではあるでしょうね。
今年度いっぱいを長期βで乗り越えて万全の体制で来年度から
サービススタートすれば問題は少なかったんじゃないかな
12月なんですよね~
なんか暖かい日が続きます。
近所ではクリスマスにあわせた電飾がちらほら目立ち始めてます。
景色を見てれば12月だな~と感じられるんですが、体が感じる
季節感は秋も半ばな感触。
今年はホンと異常気象が続く年になりました。
この時期の雷様はちとびっくりです。
遠雷程度ならたまに聞こえてましたが、先日のは本格的な雷か?
と思わせるような響き方。
果たして今年の初雪はいつみられるのかな
暴風雨
今日は朝からすごい天気でしたね。
各地で道路冠水だそうで、12月になってもこんな感じとは
日本の政治家の不条理無責任売国国賊。
怒ってるんですかね、上は。
そうだ、と言われても納得してしまうんですが。
いい加減解散してほしいわ
